
2010年9月の過去ログ
このページは過去ログです。書き込みは出来ません。
リンク切れや、相当に古い情報が掲載されている場合もございます。また原文を著しく損なわない範囲でリンク解除・文言の修正を行っている場合がございます。
_
|  | 
| 投稿者:なな    投稿日:2010年09月25日 (土) 17時31分 | 
| 
JR指定券は1ヶ月前10時全国一斉発売ですが、10時ジャストに満席になってしまう列車があります。ジェイプラザさんのシステムではホストコンピューターに登録するとのご説明ですが、1日あたりどれくらいの申し込みがあるのでしょうか?
 やっぱり駅に並んだ方が取り易いのでしょうか?最近、お目当ての列車が満席ばかりです…
 | 
| 
| No.188 Re:JR指定券の事前申し込みについて |  
| 投稿者:ココです。(スタッフ)   投稿日:2010年09月30日 (木) 13時34分 |  
| 
ななさん こんにちは。ココです。 最近はご希望列車があまりお取り出来ていないのでしょうか?お役に立てなくて申し訳ありません。
 事前申し込みでお預かりしている件数は、取り決めで非公開とさせていただいているのですが、例えば、「北斗星の個室」へのお申込件数に限ってみると、2ヶ月前の受付開始日一日にお申込み頂く件数は、だいたい毎日「北斗星号のB寝台を入れた全座席数の数倍程度」となっています。
 ご乗車日によってはあまり集中していないときもありますので、ぜひ今後ともトライしてみてください。よろしくお願いいたします。 |  | 
| 
| No.190 Re:JR指定券の事前申し込みについて |  
| 投稿者:なな   投稿日:2010年09月30日 (木) 20時44分 |  
| 困らせる質問でごめんなさい。スゴイ競争率ですね。なかなか取れない理由がわかりました。ありがとうございました。 |  | 
_
|  | 
| 投稿者:かすが    投稿日:2010年09月29日 (水) 11時12分 | 
| 
九州内発売の”ゲキ★ヤス”切符は取扱い可能ですか?、またそれに伴う、特急の指定券のみ発行は可能ですか?(男性/ヒミツ/京都府)
 | 
| 
| No.189 お問い合わせありがとうございます。 |  
| 投稿者:レオ(スタッフ)   投稿日:2010年09月30日 (木) 19時13分 |  
| 
かすが様 お問い合わせいただきありがとうございます。 申し訳ございませんが「ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ」はJR九州管内での地域限定発売きっぷですので、当店ではお取扱いできません。(当店ではJR東日本東京支社管内にて発売される企画乗車券のみお取扱いしております。)
 またのご利用をお待ちしております。 |  | 
_
|  | 
| 投稿者:川端 賢次    投稿日:2010年09月14日 (火) 14時23分 | 
| 妻は、両足が悪く車いすを使っての車での旅をしています。私は運転免許を持っていないため、足の悪い妻が運転して、先日も十和田湖まで行ってきましたが、時間と安全の為、「これからの旅は」鉄道を使って妻に景色を見ながらの旅をさせてあげたいと考えております。
 何時の旅も、階段やトイレの問題がネックになり、鉄道や公共機関の利用
 を避けていました。
 妻は杖を突いていくらかは歩くことは出来ますが、このような状態で、鉄道を使っての旅は可能でしょうか?・・・・可能ならば、鉄道の旅も計画にに入れて、旅の計画を創っていきたいと考えています、よきアドバイスをお願い致します。
 (男性/66~70歳/埼玉県)
 | 
| 
| No.187 Re:車いすの旅 |  
| 投稿者:ココです。(スタッフ)   投稿日:2010年09月30日 (木) 13時22分 |  
| 
川端 賢次さま こんにちは。スタッフのココです。 お返事、だいぶ日がたってしまいまして申し訳ございません。「鉄道を使って妻に景色を見ながらの旅をさせてあげたい」なんて、とってもやさしいだんなさまなのですね。
 さて、JTBでは足腰に不安のあるお客様や、車椅子をお使いのお客様に安心して旅を楽しんでいただけるように、専用のデスクをご用意しております。その名も「心ふれあう旅」デスク。(以前はバリアフリープラザと呼んでおりました。)
 詳細は下記のリンクよりご確認ください。
 素敵な旅が続けられるといいですね。
 JTB首都圏 心ふれあう旅デスク***************************
 |  |